美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

music

ice@南堀江knave

今日は、iceのライブを見に大阪まで。心斎橋の向こう側なんて、これまで全く縁がなく、鶴見緑地線に乗ったのも初めて。それよりも、iceのライブ自体が初めてだったのだ。今更だが、もっと早く行っとけば良かったと後悔しつつ、国岡真由美さん率いる「ice ban…

玲里ライブ@大阪SOMA

今日は大学院のゼミが3時間もあり、へろへろになったが、それだからこそリフレッシュしたいと思い、思い切って大阪の心斎橋までライブを見に行く。見に行ったのは玲里というシンガーソングライターのレコ発ライブ。バックはzabadakの吉良知彦さん、難波弘之…

温故知新

このところ、急に90年代前半から後半にかけて僕が聞いていたJ-Popが懐かしくなり、YouTubeを徘徊したり、中古CDを購入したりしているが、今日届いたのはICEのもの。ギターの宮内和之さんが亡くなって、早3年半か・・・。MUSIC FOR THE BEAUTIFUL DAYS 1993/2007…

新居昭乃さん初ライブ

存在を知ったのはもう25年も前、そして聞き込み始めたのは10年ほど前からになるが、ようやく初めて、新居昭乃さんのライブに行くことができた。本当は京都のRAGでのライブに行きたかったのだが抽選で外れて、大阪の、旧バナナホールの「AKASO」に。改装後の…

zabadak「ひと」ツアー初日

今日は神戸の「チキン・ジョージ」まで出向いて、このライブを堪能。ライブ後、ライブ友達と飲み過ぎてへろへろ。 言いたいことは、別ブログに書きましたので、ご興味ある方はどうぞ。「ひと」アーティスト: ZABADAK出版社/メーカー: GARGOYLE RECORDS発売日…

プログレ専門サイトで

今日は届いた2枚のCDをリピート再生。レジェンド・オブ・ゴールド・ウィンドアーティスト: ACOUSTIC ASTURIAS出版社/メーカー: Asturias発売日: 2011/04/10メディア: CD購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (9件) を見るAcoustic Asturiasのニュ…

フラゲ2枚

公式サイト経由で買ったら、公式発売日よりもフライングゲットしてしまった2枚を紹介。何もかも変わるとしてもアーティスト: 斉藤由貴出版社/メーカー: femme fatale発売日: 2011/02/14メディア: CD クリック: 28回この商品を含むブログ (8件) を見るこれは…

上野洋子@立誠小学校

今日は、木屋町にある「旧立誠小学校」で、上野洋子さんのライブを見に行きました。二週連続で洋子さんを拝見するのは初めての体験だな。今日のライブは以下のようなもの。 P-hour presents "with piano III" トウヤマタケオ・上野洋子 2011年3月4日fri.18:0…

Marsh-Mallowライヴ

今日は代官山の「晴れたら空に豆まいて」で、僕の永遠の歌姫上野洋子さん率いる(って表現してもいいよな。今日もバンマスみたいな貫禄だったし)「Marsh-Mallow」のライヴ。僕はここでこのバンドを見るのは、去年の9月に続いて二回目。 僕は前から二列目の…

珍しくファンタジーも

今日の帰り道、目についた文庫と新書を購入。空色勾玉 (徳間文庫)作者: 荻原規子出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2010/06/04メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 66回この商品を含むブログ (35件) を見る昨日、院生のOさんが「昔、これに凄くはまって、古…

コレクターアイテム

今日届いたのは以下のもの。ともに鈴木祥子さんの新しい企画もの。青空のようにアーティスト: 鈴木祥子,大瀧詠一出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC発売日: 2011/01/26メディア: CD購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (4件) を見るSindee&Fores…

ギャルゲーの曲、侮りがたし

何故が僕のツボにはまって、YouTubeでこの二日間で何度も聞いてしまったのがこの曲。このアニメ「アマガミSS」は学生から勧めてもらい、素直に見たら結構ヒロインの皆さん(6人ほど代わりばんこで出てくるわけ)が可愛くて、しっかり何度か深夜にわざわざ見…

仕事納め&ライブ納め

今日、一件だけだが学生の卒論相談に乗るために出勤し、一応「仕事納め」。さて、今夜はどこか行こうかな、と思っていたら、前からファンのピアニスト西山瞳さんが「今日は京都でライブです」とブログで告知しているので、いそいそと祇園にあるジャズバー「C…

西村哲也@拾得『ORANGE』レコ発ライブ

今夜は、老舗のライブハウス拾得で、西村哲也さんのニューアルバムのレコ初ライブを聴きに行く。僕のライブ友達で、西村さんのコアなファンが複数いて(彼らは「西村会」といつの間にか呼ばれている)、その一人にライブのことを教えてもらい、以前も聞いて…

Plaine, Ma Plaine

何か僕は昔から、ロシア民謡のようなもの悲しいメロディラインに惹かれるところがあるらしい。というわけで、昨日から今日にかけて、YouTubeで「Plaine, Ma Plaine(英語だとField, my field)」の色んなヴァージョンを聞いている。 僕が好きなのは、Giovann…

鈴木祥子withカーネーション@Billboard Tokyo

今日は今日とて、愛しの鈴木祥子さんのライブに行ってきました。会場は六本木の東京ミッドタウン内にあるビルボード東京。共演がカーネーションなら、辛抱たまらんファンも多いはず。今日は妻と二人で行ってまいりました。2ステージありましたが、僕らは予…

マサ&キラライブ@二子玉川

今日の夕方は、普段はまず行かない二子玉川に行き(僕はおそらく16年ぶりくらい。友人の学生劇団の公演を見に来て以来だと思う。M嶋、元気か?←私信)、zabadakの吉良知彦さんとパーカッショニスト・ドラマーの佐藤正治さんの「マサ&キラ」ライブを見に行く。…

新譜を

今日は夕方、ふらっと自転車で四条に向かい、気になる新譜をゲット。フォーエヴァー・ビギンズアーティスト: 山中千尋,ベン・ウィリアムス,ケンドリック・スコット出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2010/09/22メディア: CD購入…

栗とマシュマロ〜ten years after〜

今夜は、代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」に久々に行き、上記のタイトルのライブを見に行く。僕も一番の目当ては、もちろん僕にとっての永遠の歌姫、上野洋子さんだが、なんと言っても、Marsh-Mallowも栗コーダーカルテットも初めてだし、前か…

休養

週末学会で消耗したので、今日は自主的な「お休み」。本屋さんに行って、息抜きの本を買う。態度がデカイ総理大臣?吉田さんとその時代作者: 早川いくを出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2010/08/26メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 29回この商品…

鈴木祥子@GB DVD

本日、フラゲで届いたこちら。早速DVD&CDを鑑賞。いやあ、やっぱかっこいいわ、祥子さんは。画面構成が「16:9」なので、早速買ったばかりのパソコンで鑑賞してみる。なるほど、ぴったり。SUZUKI SYOKO with JACK-TATI & KAWAI SHINOBU LIVE AT GB[DVD&CD]出…

ジャズトリオ2連発

夕方からは、木屋町のライブハウス「RAG」に行く(僕はzabadakのライブ以来、二週間ぶり)。今日はジャズのトリオが二組。そのうち一組が、前々からよく見に行っている、K本君率いるバンドだったのだ。しかも、Ragのメール会員である僕は、なんと抽選でペア…

祥子様三昧

今日は、わが愛しの鈴木祥子さんのアルバムとエッセイ集が届く。SYOKO SUZUKI Song Book I 鈴木祥子作品集 Vol.1 (1989-2009)アーティスト: 鈴木祥子出版社/メーカー: ソニー・ミュージックダイレクト発売日: 2010/07/28メディア: CD購入: 2人 クリック: 50…

ネガポジへ

夕方、研究室のクーラーが切れ(中央コントロールでどうにもならない)、さて、やる気も出ないしどーしよーかなーと思っていたら、浄土真宗の尼僧兼シンガーソングライターの鈴木君代さんから「今日ライブやります」とのお知らせが入ったので、ふらっと出掛…

追いかけて、名古屋

今日は持ちコマを終えてから、そのまま新幹線に乗って名古屋へ。 昨日に引き続き、zabadakのツアーを見るため。宿もぬかりなくライブハウスの近くに取り、準備万端、番号は2番。でも今日は、昨日があまりにもかぶりつきだったので、少し遠慮して前から五列…

zabadak@RAG

行ってまいりましたよ、今回も。特に、RAGでやるとなったら、見逃すわけにはいきません。今回も良かったなあ。詳しくは別ブログに書きました。 もう眠いので、一旦これで。

野望一つ達成!

今日の講義(宗教史概論)では、戦後日本の宗教史および宗教社会学的な見方について講義しているのだが、今日は、前々からやりたいと思っていたことを達成した。それは、学生にzabadakを聴かせて、色々考えてもらうということだ。野望、と言うにはささやかす…

教え子のライブに

今日は午後に休日出勤して、ちょこっとだけ読書をして、大学から自転車で10分ほどのジャズカフェ「む〜ら」に赴く。僕はこのお店、二度目。 前回も今回も、元ゼミ生の教え子であるH岡さんと、ピアニストのK本君(彼はこれまた偶然だが、僕のゼミ生だったK本…

羽田健太郎だったんだ、これ

懐かしついでにもう一つ。上記の弾き手の方が弾いていたので久々に聞いたのが「西部警察」のオープニングテーマ。子供心に印象に残るメロディだったが、タイトルは「ワンダフル・ガイズ」で作曲は羽田健太郎さんだったのか。これも知らなかった。ここは敢え…

懐かしい曲

偶然YouTubeを徘徊していて発見してビックリ。実はこの曲、エレクトーンをやっていた僕の姉がよく練習していて、僕はその横で譜面をめくらされていたりしたのだが、今更ですが、この曲「海溝 A DEEP」の作曲者が塩谷哲さんだと知って驚愕。しかも彼が14歳の…