美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

非日常

鈴木祥子@拾得「SZK56直前SP」

「拾得」入口 今日は久々のライブ。京都の老舗ライブハウス「拾得」にて、鈴木祥子さんの「SZK56直前SP」と題されたライブでした。これはネタばらしすると「鈴木さんがあと20日ほどで56歳になる直前のスペシャルライブ」という意味です。祥子さんは「55歳は…

大学同期、逝く

ショックなメールをいただいた。大学入学時からの友人で、読売新聞記者だった福田淳(まこと)君がくも膜下出血で急逝した、という知らせだった。享年49歳(僕と同い年)。 知らせてくださったのは、福田君の高校時代の友人のWさん。大昔、福田君を交えて飲…

斉藤由貴コンサート@森ノ宮ピロティホール

僕が中学、高校生時代からずっとあがめているアイドル、斉藤由貴さん(以下、つい由貴ちゃんと口走るでしょうけどご容赦を)のコンサートに行って参りました。何と大阪での単独コンサートは25年ぶりだそうです(まえ)。僕はファンを自称しながら、生の由貴…

白梅之塔慰霊祭に参加

6月23日は「沖縄慰霊の日」ですが、今年は、旧県立第二高等女学校の同窓会の慰霊祭、「白梅之塔慰霊祭」に、学生とともに実習の一環として参加させてもらいました。「白梅学徒隊」は、「ひめゆり部隊」と並んで有名な女学生の部隊で、急ごしらえの「看護婦」としてこ…

神戸宗教施設巡り

金曜から土曜に掛けて、「新入生合宿」という大学行事をこなしてきました。これはその名の通り、新入生を引き連れて、色んなところを巡る行事なのですが、今回は神戸方面に行き、特に旧居留地や、彼ら外国人が礎を作った宗教施設を巡ってみました。固まって…

zabadak「プログレナイト」@新宿FACE

僕が20年以上ずっと追い続けているバンドzabadakですが、今回は「プログレナイト2013」と銘打って、プログレッシヴ・ロック色の強いインスト曲を中心としたライブというので、zabadakのインスト曲に永年心を奪われている僕としては行かざるを得ない(ちょう…

コメント欄について

しょーもないお知らせですが、英語のスパムコメントがこの一月ほどしつこく送られてきますので(はてなは何の対処もしてくれていない。何十回スパム報告をしたんだか!)、しばらくはコメント欄は、はてなユーザーのみに限らせていただきますので、ご承知お…

恩師の「最終講義」とパーティー

僕の恩師である島薗進先生の最終講義が「日本人の死生観と宗教」と題され、東京大学文学部で開催され、その後「先生を囲む会」が山上会館で、二次会が某イタリアンで開催され、僕は全部出席。というよりも、今回の裏方を仕切っていたのが、同期のT澤だったせ…

ミラーレス一眼を衝動買い

今使っているコンデジは性能もいいのだが、この3年間結構使ったせいで、時々起動ボタンに反応しなかったり、一度起動したと思ったらまたレンズが引っ込んだりという症状が出始めて、そろそろ買い換え時かなあ、と思っていたのだが、先日同僚と一緒に平戸に出…

平戸二日目

今日も朝から、教育委員会の方に案内をしていただき、平戸見学。今日は「文化的景観」問題中心の見学。僕はそういう「行政」の現場に立ち入ったことがないので何も言えないのだが、例えばカクレキリシタンの信仰内容のような「なかなか表に出づらく」「しか…

平戸へ

生まれて初めて、長崎県の平戸市に同僚と3人で出張。僕としては、平戸といえば「カクレキリシタン」というわけで、誘ってくれたU杉先生に感謝しつつ同伴(長崎県自体も、実は生まれて初めて)。この日は、そのカクレキリシタンの島として著名な生月島に行き…

元教え子同士の結婚式

今日は、元教え子同士の結婚式。NくんとOさん。二人は同学科の同期同士。ということで、僕は自動的に双方の「恩師」ということになり(実際二人とも僕のゼミにいたし)、生まれて初めて「正主賓」に。披露宴の場所は、上賀茂神社の近くの「Azekura」。ここは…

新車納入

三週間前にお願いしていた新車が納入された。新車と言っても自転車なんですが。 前まで乗っていたクロスバイクが壊れて、新しいのを買おうと決心して、どうせなら思い切って、フラットバー・ロードを買おう、しかも、地場産業を応援、というと大袈裟だけど、…

尊敬する人の講演会へ

今日は夕方に、天神橋筋六丁目まで足を伸ばし、講演会に出席。内田樹先生・想田和弘さん・小暮宣雄先生による「究極の文化論」と題された鼎談。想田さんは僕のゼミの先輩で、内田先生は言わずもがなの方(僕、恐らく先生の本は9割は買って読んでる)。小暮先…

「さようなら原発10万人集会@代々木公園」

今日は予定もなかったので、午後からふらっと上記の運動に、妻と二人で出かけてきた。 詳細はメディアでも報道されているから、そちらを参照していただくことにするが、炎天下の中、これだけの人が集まったのと(こんなに労働組合ってちゃんと活動していたの…

沖縄慰霊の日の調査

さて、実はこの日が、今回の沖縄出張のメイン。この「沖縄慰霊の日」に、自治体で行われている慰霊祭や、子供達向けの「平和学習」の様子などをお聞きするのがこの実習の最大の課題なのだ(今回は日程上最終日になってしまい、体力的には相当きついことに)…

久高島へ

この日も比較的自由時間が多く、メンバーを募って、南城市所属の「神の島」である久高島にフェリーで渡る。僕は2回目。前回は沖縄研究のプロの先生に連れて行ってもらって、効率よく回ったので却って細部やルートを覚えておらず、殆ど初めて、という感じで上…

20数年ぶりの「玉泉洞」

この日は比較的暇な日で、南城市をウロウロしようと思ったら、物凄い雨が降ってきて殆ど立ち往生。車の中に避難して、学生と相談の結果、雨宿りができ、近いという理由で、有名な鍾乳洞「玉泉洞」に、二十数年ぶりに行く。僕は高校時代の修学旅行以来。僕が…

今年も沖縄へ

昨年、同僚のU杉先生のゼミにご同伴させてもらい、すっかり「味を占めた」僕は当然今年も、沖縄実習に参加。熊野から一日しか空いていなかったから結構きつかったけど、沖縄の空気を吸ったらすっかり元気になる現金な僕(運良く、台風の合間を縫って到着でき…

那智大社と速玉大社へも

科研旅行の最終日は、熊野三山の「熊野那智大社」(午前中)と「熊野速玉大社」(午後)を慌ただしく訪問。昔の人が数日かけて通った道をあっという間(レンタカーでですが)。 まずは天気が回復してきた那智を訪問し、「那智の滝」を拝見。さすがに素晴らし…

熊野三山巡りへ

同僚が獲得した科研でもって、「宗教遺産」をめぐる小旅行に出かけた。今回の目的地はいわゆる「熊野三山」。中世人なら垂涎のコース。現代人でも結構行く人の多い神社。今回の見学は、ただ行くだけでなく、昨年の台風で大きな損害を受けたこれらの神社にそ…

小学校の大同窓会

僕は小学校1年生の3学期から、5年生の1学期まで、ソウル日本人学校に通っていたのだが(父が某銀行のソウル支店に勤めていた)、その同窓会が東京で行われていた。担任の先生方を含め、数名とは年賀状のやりとりもずっと途切れずに繋がってはいるのだが、大人…

佛教史学会出席

今日は花園大学で開催された、佛教史学会の大会に発表者として出席。僕はこの学会の会員ではないのだが、知り合いのT川さんに依頼されて(彼が今日の僕の発表の時の司会)、適当な発表をすることに。タイトルは「近代仏教者の「女性観」―西田天香の場合」と…

韓国・朝鮮文化研究会大会

今日は、東洋大学で行われた、上記の学会の年次大会に参加。まあ、僕はこの学会の幹事をやっているので、ほぼ自動的に出席なのだが、今年は特に、午後に企画シンポジウムの司会を仰せつかり、これまた僕にとっては興味ある議題だったので、喜んで参加したわ…

学科旅行二日目

道後温泉のお湯で疲れを癒し、今日は、金比羅さんこと金刀比羅宮へ向かう。やはりここは、宗教学者・歴史学者なら一度は訪れた方が良いですよね。金比羅さんといえば、階段の参道が有名だが、全部登り切った感想はといえば、聞きしに勝るというか、予想の2倍…

学科旅行@四国

社会学会の翌日も、朝早くに起きて、「学科旅行」というイベントに参加。これは3年生諸君が企画して、歴史学科らしく地方の名跡をめぐる、というもの。今回は四国に向かう。実は僕、これが初四国。眠い目をこすりながら京都駅の集合場所にたどりつき、早速…

日本社会学会出席

この土日は、関西大学で開催された、日本社会学会に出席。実は僕、驚かれるかも知れませんが、会員なんです。社会学的研究を一切していませんが、情報収集の一環として入っています(でも会費も高いし、そろそろどうしようかな、と思っているのも事実)。あ…

日本宗教学会出席

土日は、関西学院大学で行われた「日本宗教学会」に出席。あいにくの天気、というか暴風雨に見舞われたが、それほどの被害は無し。宗教学会は、個人発表がひとり20分、パネル発表(3〜5人ほど)が2時間という枠を与えられて十数部会に別れて発表するの…

五条坂陶器まつり

今日は昼から、「五条坂陶器まつり」に行ってきた。京都に住み始めて今年で10年目になるのに、実は行くのは初めて。面目ない。 あるおじさんからは「若い男性が一人でっていうのは珍しい。来るとすれば、焼き物ファンか、料理人かい?」といわれたが、どちら…

打ち上げ

今日は、うちの大学に非常勤講師としてきてくださっていたH木先生と打ち上げ。先生は日本の朝鮮研究の大先達とも言える方で(日本人で初めてソウル大学から博士号をもらった方)、僕も修論の時からお世話になりっぱなし。 今日行ったのは以下のお店。 がんこ…