美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

大学

卒業式

今日は勤務校の卒業式。僕は8年目だが、初めての大雨。あいにくの天気だが、みんなの顔は晴れやか。その幸せそうなオーラにしばし混ぜてもらう。 ご卒業おめでとうございます。 皆さんの前途を祝します。 追記:謝恩会、二次会も楽しゅうございました。君た…

会議

今日は、2009年度最後の学部会議。後期入試とかがあるからこんな時期にやらざるを得ない。我々も嫌だが、書類を整えたりする事務の人の方がもっと嫌だろう。そして今回は、この4月からの各種学内委員会の委員を選ぶ、という行事もあって、僕は某委員に三期…

何となく飲み会

今日も重役出勤だったのだが、院生のON寺君が夕方ひょっこり現れて(彼、本当に単なる暇つぶしに来やがった。まあ、僕はなるべく研究室は本の貸し出しもしているのでオープンにしていますが)、そのままダラダラ喋り、そのまま夕飯に行く(その時、同じく院…

書類片付け

年度末になり、研究室に堪った書類の束などを片付けたくなり、OBのH川君にヘルプを要請して、約二年分の教員会議の資料やら、八年分(!)の学科会議の資料やら、古本屋さんからの目録だとか、授業で余ってしまったレジュメだとか、とにかく目に入った紙ゴミ…

淡々と

今日は午前中から出勤して、まず4月から休学する学生の親御さんとの面談をし、事務的な処理を済ます。 そのあとは部屋に閉じこもり、懸案のエッセイを執筆。たった原稿用紙5枚の分量だが、却って圧縮せねば、と思いなかなか筆が進まなかったのだ。それも、…

学内研修会

今日は午後から学内研修会。テーマはずばり「カウンセリング及び学生の支援をどうするか」ということで、うちの大学に非常勤で来られているカウンセラーの先生からの問題提起と現状報告。「最近はそういう学生が増えて・・・」という声は教員間でよく聞かれるけ…

同僚の御著書

今日は休日出勤で会議だったのだが、その折同僚の上杉先生が、出来たてのほやほやの御著書をご恵投くださった。ありがとうございます。江戸知識人と地図作者: 上杉和央出版社/メーカー: 京都大学学術出版会発売日: 2010/03/08メディア: 単行本購入: 1人 クリ…

仕事&打ち上げ

今日は某業務で忙殺。でも、思ったより早く片付いてよかった。でも、真央ちゃんたちの演技は見損ねた…。 夕方研究室で脱力していたら、院生のS木君が来て、今日発表があった博士後期課程の合格について挨拶してくる。まあ、僕はその審査員だったから、一週間…

入試

今日は国公立大学が一斉に入試(前期日程)。同業者の皆さん、お疲れ様です。 今日はやたら暖かくて、花粉が飛びまくっている模様。しっかり目が痒くなり、鼻が詰まる。 業務が終わって自分の研究室に戻っても、なかなかやる気が出ない。今日は本一冊読み終…

会議漬け

今日は朝の新幹線に乗り、京都に戻る。昼からの会議に間に合わせるため。 一時間くらいで終わるかなあ、という目論見は脆くも崩れ、結構時間がかかってしまい疲弊。 事務に行くと、注文していた本が届いており、その会計処理(大学院生の教材費としての購入…

残業の毎日

元々夜型の人間で、早起きが苦手、深夜の方が筆が進むので、どうしても「残業」という形を取ってしまう。まあ、自宅より暖かい研究室が居心地良いっていうのもありますが(笑)。 てなわけで、今日も昨年9月に一旦学会で発表したものに付け足しをして、論文…

修論試問と「シングルス・バー」

今日は修論試問の日。僕は近代史で修論を書いた二人の副査。いつもは温厚な僕だが(反論は認めません)、この時ばかりは、「心の中のクラウザーさん」を呼び起こして「貴様の論文など○○してくれるわ〜」と内心思いつつ質問攻め。大体、引っかかるところって…

休日出勤

今日は昼過ぎからだが、休日出勤。ようやく揃ったゼミレポート(20名分)をざっと読んで採点(本当は〆切はもう少し早かったのだが「提出日前日、企業の説明会なんです」などと複数の学生から泣き付かれて、期限を延ばさざるを得なかった)。単純計算で、原…

試験・ガイダンス・就職講座

今日は、僕が担当している「宗教学2」という講義のテスト日。元々受講者は少ないのだが、毎週来ていた学生や、さっき道ですれ違って「受けますよ」と宣言した学生が来ていないので、おっかしいなあと思って、念のため別の棟の講義室に行ったら、やっぱりそ…

卒論試問終了&追いコン

今日で卒論口頭試問は三日目。そして、今日で終わり。いやあ、今日も弁護士やったり検事やったりで疲れましたわ。落ち込む学生を三人の審査員全員で慰めたりもしたし。皆さん、今日のことは忘れなさい。僕も忘れることにします(だから毎年変化も進歩もない…

講義終了

今日、大学院ゼミが終わり、2009年度の講義が全て終了。お疲れ様、俺(及び学生諸君)。でも、来週からテスト期間及び口頭試問期間(まだ、卒論読み終えてない・・・)。 今日の院ゼミは、史学専攻の教員と院生が全員集う「総合演習」。今日はM1のみんな(4名)…

学部ゼミラスト

今日が、2009年度の学部ゼミのラスト(ダブルヘッダーで個人発表を終了)。 今僕が教えているこの学科は、既に廃止が決定しており、3年生、4年生が同時に出るゼミは、今日で本当に最後になる(来年は4年生と留年生だけ)。うーん、一抹の寂しさを感じるよ…

会議漬け

今日は一日会議だった感じ。午前中、僕が委員長を仰せつかっている小さな委員会。30分くらいで終わるかなあ、等と甘い予測をしていたら、しっかり90分。 その2時間後からは学部および学科会議。厄介な問題もなく終了。 他の大学の先生のブログやら種々の「呟…

卒論提出

今日は学科の卒論提出日。5時が〆切だったんだけど、毎年一人くらいは遅れるのが出るんだよね。うちは学科主任が直接受け取るというシステムだから、情状酌量が利くけど、大学によっては、事務が5時でシャッター降ろして、毎年そのシャッターの前で泣き崩…

「愛の説教部屋」は続く

今日も今日とて、卒論草稿に朱を入れ、該当学生を呼びつけ愛の説教を延々繰り広げることに。一人当たり、約一時間以上。こっちが一方的に「攻めて/責めていた」はずなのに、この「吸い取られた」様な感覚は何?二人の説教が終わった後、しばし虚脱状態(こ…

会議と卒論草稿

今日は学科および学部全体の会議2連チャン。 その前の昼休みには、ゼミ生のM田さんを呼び出し、先日朱を入れた卒論草稿を返しつつ相談および説教(ってほどきつくはなかったつもりだが)。 で、会議がいつもより早く終わったのは良いが、しっかり、今度はA…

仕事始め

思いっきり午後の出勤だが、今日から仕事始め。 「リハビリ」として、既に届いていたゼミ生の卒論草稿をプリントアウトして、朱を入れることにする。そして「正月明けなら、もしかして人が少ないかも」と読んで、いつも行っている大学近辺のアレルギー科のお…

愛の説教部屋

で、今年本当の「仕事納め」は、書きかけの卒論草稿を週末にドドドと出してきた学生に一人一人説教をかますこと。というわけで、今日の川瀬研究室は、4時間ほど「愛の説教部屋」と化す(K武さん、I田さん、H山さん、M山君、I原さん、A松さん)。ホント、お…

仕事納め

今日で大学も仕事納め。しかも、今日は僕が委員長をおおせつかっている某会議(というかFD集会のような企画)があったので、同僚の「こんな時期に・・・」という無言のプレッシャーを受けながら登校(笑)。 で、結論から言うと、とても疲れました(参加してく…

通常営業

今日はクリスマス・イヴだが、そんなこと関係なしに、大学院生に本を貸しその修論構想を聞き(ちょっとテンション高かったよな、彼)、元教え子の訪問を受け(新しい自転車を買ったのを見せびらかしに来やがった。思わずつられて僕もお高い自転車に手を出し…

学部長選挙と忘年会

今日は2009年最後の教員会議の日。二年に一回、学部長選挙があるのだが、通例として、12月の最後の教員会議がある日の昼休みに投票し、その直後の教員会議で報告、という流れとなっっている。てなわけで、今日はその日。 そして、これまた恒例だが、その教員…

院ゼミ・焼肉

今日は12月最後の院ゼミ。今日読んだ本はこれ。日本人の戦争観―戦後史のなかの変容 (岩波現代文庫)作者: 吉田裕出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/02/16メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (22件) を見る戦後、日本人は太平洋戦争やアジ…

ゼミ合宿終了

何とか、ボロボロになりながらも(ほとんど徹夜で喋って飲んでいるせいだが)、ゼミ合宿は無事終了。6名の発表者と参加者諸君、お疲れ様でした。この5年間、二日酔いとかの軽微なものはあるが、病院送りとか、そういうものはなく、無事に済んできたことに…

ゼミ合宿

というわけで、今日と明日、一泊二日のゼミ合宿@大原山荘。僕が今いる学科は既に募集停止になっているので、この学科で3,4年生が揃うゼミ合宿は今年で最後、と思うと哀しいものがあるな。天気はイマイチだが、回復してくることを祈りつつ、出発。

合宿準備

明日から一泊二日の、学部ゼミ合宿。行き先は、すぐ北の大原。 明日と明後日で、6人の個人発表を一気に行う(僕のゼミは、後期は主に卒論抱えた4年生を中心に、一人一時間、好きなネタで喋ってもらう、というもの。後期、僕は楽しく、そして楽)。 今日の夕…