美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

息抜きの本

そこそこ忙しいけど、こう言う時こそ息抜きに読める本を買ってしまう。ドロンジョーヌ恩田の自転車美女入門作者: ドロンジョーヌ恩田出版社/メーカー: 山と渓谷社発売日: 2010/06/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 82回この商品を含む…

あすなひろし原画展@Yasuda Art Link

僕が昔から好きなマンガ家、あすなひろしの原画展が今度、東京神保町の「Yasuda Art Link Tokyo」で開催されます。わざわざ案内のハガキまでいただきましたので、微力ながら拙ブログでも宣伝いたします。何と200点もの原画が展示されるそうな。これは行きた…

頂き物

家に帰ると、いくつか郵便物があり、その中には本も何冊か。季刊日本思想史 no.76 特集:植民地朝鮮における歴史編纂ー「合併一〇〇年」からの照射作者: 日本思想史懇話会,桂島宣弘出版社/メーカー: ぺりかん社発売日: 2012/11/20メディア: 単行本 クリック: …

帰国

お隣の国、といっても、やはり韓国から帰るのは一日かがり。 まずは光州バスターミナルに、教え子のS木君と待ち合わせして(初韓国の彼には結構チャレンジングなことだっただろう。教員と学生の宿舎が離れていたのだ)、仁川空港直行の高速バスに乗り、約4時…

見学旅行

フォーラムは昨日で終了し、今日は希望者だけだが、見学旅行に行く。回ったのは全羅南道。まず、普通の観光では来ない地域だ。 まずは1980年に起きた光州事件の犠牲者達(烈士、という方が正確かもしれない。烈士とは、志半ばで倒れた人を指す言葉)の墓地で…

日韓次世代学術フォーラム第七回大会

というわけで、全羅南道光州市にある全南大学校にて、上記の学会が催された。僕は最初から関わっているから、もう七回目の参加になる。早いもんだなあ。この大会は政治・経済から文学まで人文社会系の九つの部会に別れて発表が行われるのだが、僕は主に「宗…

韓国出張

今日から三日ほど、韓国に出張に行ってまいります。「日韓次世代学術フォーラム」という大学院生同士の集まりがあり、僕は日本側の運営委員の一人。会場は光州市にある全南大学校。 もしかしたらネットができず、数日つかまらないかも知れませんが、ご容赦の…

早起きはやはり得?

今日は珍しく早起き。というのも、恥ずかしい話だが、昨日夕食時に奥歯の詰め物が取れて、朝一番には医者に駆け込むだけに起きたのだ。開院時間の9時に電話を掛けて10時からの予約を取り、それまでの間に洗濯をし、歯医者に走ってとりあえず借り詰めしてもら…

おもーさま

通勤途中で寄った本屋で見つけて「資料」として購入。萩尾望都 少女マンガ界の偉大なる母(文藝別冊)出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/05/14メディア: ムック購入: 27人 クリック: 246回この商品を含むブログ (49件) を見る実は僕、萩尾先生の熱…

親子関係

今日、息抜きに買ったマンガは、意識していなかったが、どちらも「親子」が主人公のものだった。響子と父さん (リュウコミックス)作者: 石黒正数出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2010/03/13メディア: コミック購入: 18人 クリック: 264回この商品を含むブ…

ねこづくし

「クロッシング」を見た後は京都駅に行き、そのまま「資本主義の権化」たる伊勢丹に行き、併設美術館「えき」の「浮世絵 にゃんとも猫だらけ展―歌川国芳を中心に―」という浮世絵展を見る。江戸時代、こんなに猫が描かれていたとは知らなかったなあ。デザイン…

クロッシング

今日は、みなみ会館で妻と一緒に脱北映画「クロッシング」を見る。 内容は何となく想像していたのだが、想像以上にきつい内容。こんなぬくぬくした社会に生きて済みません、という気になる。以下ちょっとネタバレ。 まず、生活の描写が結構リアル。といって…

久々に夫婦で観戦

今日のワールドカップ、日本対オランダ戦、久々に夕食後夫婦で観戦。テレビ朝日のあおり立てる番組作りが嫌いなので、僕らはBS1の方で視聴。 試合結果はご存じの通りだが(強豪相手に良くやったと思う。もっとボコボコにされるかと思っていた)、妻が一番感…

80年代の「オタク」業界

島本和彦先生のこのシリーズ、実は全部買っているが、このマンガの面白さは、主人公の思いこみや強引な話の展開もさることながら、80年代のいわゆる「オタク」業界の証言となっているところだと思う。アオイホノオ 4 (少年サンデーコミックススペシャル)作者…

母校のパンフレットに

今日、帰宅すると、僕が中高6年間通っていた学校から、郵便物が届いていた。それは、受験生用の学校案内(パンフレット)だった。 実はこの前、いきなり僕の恩師のW田先生(何と今は校長におなりになっている)並びにK西先生(地理を教えていただいた)から…

近世「日本」の範囲と支配構造

今日の院ゼミは、元同僚の水本先生の御著書を読んで、近代史中心の院生および僕が勉強をさせてもらう、といったかたち。要約は近世史のW邊君にお願いしたが。徳川の国家デザイン (全集 日本の歴史 10)作者: 水本邦彦出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/09/…

羽田健太郎だったんだ、これ

懐かしついでにもう一つ。上記の弾き手の方が弾いていたので久々に聞いたのが「西部警察」のオープニングテーマ。子供心に印象に残るメロディだったが、タイトルは「ワンダフル・ガイズ」で作曲は羽田健太郎さんだったのか。これも知らなかった。ここは敢え…

懐かしい曲

偶然YouTubeを徘徊していて発見してビックリ。実はこの曲、エレクトーンをやっていた僕の姉がよく練習していて、僕はその横で譜面をめくらされていたりしたのだが、今更ですが、この曲「海溝 A DEEP」の作曲者が塩谷哲さんだと知って驚愕。しかも彼が14歳の…

細部へのこだわり

あ、出てたんだと気づいたので、早速購入して通勤電車の中で読み終える。乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス) (BEAM COMIX)作者: 森薫出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/06/15メディア: コミック購入: 35人 クリック: 786回この商品を含むブログ (…

初・糸川マコトさん

今日は神戸までライブを見に来る。というのも、鈴木祥子さんのライブで知り合いになったシャインさん(仮名)が、地元神戸でライブをプロデュースするから来てね、と言ってきたからだ。今日のライブは、神戸本町の「カフェ萬屋宗兵衛」。アーティストは糸川…

甘酸っぱいのお

今日はこのマンガを購入、早速読む。坂道のアポロン (6) (フラワーコミックス)作者: 小玉ユキ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/06/10メディア: コミック購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (44件) を見るこの作品、甘酸っぱい場面が多すぎて…

朋遠方より来たる

今日はうれしいサプライズ。実は、昨年のオスロでの発表原稿を翻訳してもらったり、日頃お世話になりっぱなしのアメリカ人の友人、M.A.さんが僕の研究室を来訪。実は彼、今年から来年にかけて、国際日本文化研究センターのvisiting scholarとして一年間滞在…

岩波ブックレットの日

今日は大学近くの書店で、岩波ブックレットを何となくまとめ買い。いのちの選択――今、考えたい脳死・臓器移植 (岩波ブックレット 782)作者: 小松美彦,市野川容孝,田中智彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/05/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入:…

学会で購入した本

学会には出版社がブースを出して割り引いた値段で本を売ってくれることが多いが、今回は人文書院さんの本を3冊購入。早速学科図書室に登録。「在日」と50年代文化運動―幻の詩誌『ヂンダレ』『カリオン』を読む作者: ヂンダレ研究会出版社/メーカー: 人文書院…

深夜営業の書店にて

真夜中にどうしても本屋に行きたい、と思うことがたま〜にあり、そういうときは1時迄営業していたりする書店を利用させてもらっている。今日買ったのは以下のもの。日本でロックが熱かったころ作者: 井上貴子出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2009/11/01メデ…

学会二日目

今日も朝早くから「宗教と社会」学会@立命館。午前中はまず、知り合いの院生の発表を聞き(熊野の観光化に関するもの)コメントを述べ、そのまま「民衆宗教」に関するパネルに出席。具体的には、如来教という、日本の新宗教のはしりと見なされている教団の基…

「宗教と社会」学会@立命館大学

今日は上記の学会の年次大会が立命館大学の衣笠キャンパスで開催された。僕はちょっと前まで常任委員、そして今回まで編集委員をやっていたというのもあり、当然参加する(スーツにヘルメットに自転車、というまるでモル○ン教の宣教師みたいな格好で)。 今…

届いた本

先日注文していた本が数冊届く。まだ個人研究費の残高を余り気にしないで良いから、ホイホイ買っている気もするが。宗教年鑑 平成20年版 (2008)作者: 文化庁出版社/メーカー: ぎょうせい発売日: 2009/12/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見…

院ゼミにて

今日の院ゼミの課題図書は、丸山眞男先生の名著。読んだのも、この本のタイトル論文。忠誠と反逆―転形期日本の精神史的位相 (ちくま学芸文庫)作者: 丸山眞男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1998/02/01メディア: 文庫 クリック: 19回この商品を含むブログ …

今日買った本

大学近くの大垣書店で以下の本を購入。台湾ナショナリズム 東アジア近代のアポリア (講談社選書メチエ)作者: 丸川哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/05/07メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 15回この商品を含むブログ (11件) を見る最近、…