美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

著者校正

出勤したら、一ヶ月前に出した論文のゲラ(再校)が来ていた。慌てて著者校。結構、細かく編集者の人が見てくれているけど(これほど再校で直しが多いとは自分でも思わなかった。自分の目の節穴さ加減を呪う)、僕はどちらかというと漢字を使いたい人間なの…

いまさらだけど

web

あちこちのブログで見かけるユニクロの「UNIQLOCK」というのを見ていると、あっという間に時間が経ってしまい困る(笑)。要するに、ユニクロの宣伝を兼ねた時計なんだが、ブログパーツとして配布されているのだ。 クラッシク・バレエ(だと思う)の少女達の…

全てを「しろしめす」とは

今日も体調がいまいちなので、家で大人しく読書。昨日の晩から読み始め、今日の夕方読了。畏るべき昭和天皇作者: 松本健一出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2007/12/14メディア: 単行本 クリック: 27回この商品を含むブログ (11件) を見るこのところ、昭…

回復途上

昨日の夜、実は「これはやばいかも・・・」と思っていたが、一晩寝ると、そこそこ回復してきた(喉の痛みや体の節々の痛みがなくなってきた)。だが、油断は禁物。今日はゆっくり、洗濯と買い物くらいで、無茶はしないつもり。 京都は良い天気。すっかり春だな…

学兄との語らい

今日は京都に取材出張(聞き取り調査)に来ているO谷さんが僕の研究室にいらして、僕の研究室及び北山の飲み屋で長々と喋る。喋っているうちに自分が風邪気味だということを忘れそうだったけど、さすがに体は正直、ビール一杯でダメダメ。その後はグレープフ…

病気で気弱になっているせいか?

今、読んでいるのは以下の本。もちろんこんな浩瀚な本を最初から全部読んでいられないので、とりあえず序章と訳者の解説と「公共教会public church」という章だけ流し読み。時間ができれば、全部読みたいけどさ。善い社会―道徳的エコロジーの制度論作者: ロ…

才能あるひと

やみあがりだが、ちょっとだけ無理して原稿を書く。 その後、深夜営業の本屋「アミーゴ書店北山店」により、以下の本を購入。のだめカンタービレ(20) (KC KISS)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/03/13メディア: コミック購入: 6人 クリ…

弱り目に祟り目

このところ、病弱振りに拍車が掛かっている。 日曜の夜から月曜は結構きつい眼精疲労でダウンしたし、その後は風邪をひいて(今、治りかけだが)喉は痛いし体はだるいし、とどめに花粉症で目は痒いし鼻水は出るし(この鼻水、風邪なのか花粉症なのかよく判ら…

後期入試

てなわけで、今日もお仕事。同業者の皆さん、お互いお疲れ様です。 久々にネクタイ締めて出勤。 暇つぶしに『AERA』の東大と京大に関する特集を電車の中で読んだが(こういう特集があると読んじゃうところが、僕も重度の「学歴気にしすぎ病」。猫猫先生を笑…

本が届く

先週、金曜日に予算消化としてどかどか本を買い込んだのだが、それが今日届く。以下はその一部。平田国学と近世社会作者: 遠藤潤出版社/メーカー: ぺりかん社発売日: 2008/02メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る大学の先輩、遠…

眼精疲労

昨晩から、かなりの眼精疲労で、キューピー○ーワーiなどを飲みながら呻吟する。 一晩寝て何とか動けるまでには回復したが、本調子とはほど遠い。 大学の研究者って、自分で仕事のピッチを調節できるところが一番良いところだってのに、〆切間際(もしくは〆…

「空気を読め」と迫るKYな議員達

今朝、朝日新聞で読んでいて、思わず味噌汁を噴きそうになったのが、「徴農」というような言葉を思いつくほど常人とは発想が違う稲田朋美議員がやらかしてくれた以下の件。要点だけを引用すると、 靖国映画「事前試写を」 自民議員が要求、全議員対象に 靖国…

「サブカル少年」だった過去

先ほど、僕が尊敬しているミュージシャン、Darie(濱田理恵)さんの日記を読んでいたら、今度の5月にライブをやるのだそうなのだが、共演者の名前を見てびっくりした。Poison Girl FriendのNorikoだって!まだ活動していたんだ。息が長いなあ。実は、一枚だ…

試験前の学生だな

今日も仕方なく休日出勤。洗濯などを終えてからだから、夕方、といった方が良いくらいの時間だったが。 で、僕の尊敬する某先生の本を急に参照したくて研究室の中を探し回るが、未だ見つからず。貸し出しノートにも形跡がない。これはどうしたことか。イライ…

二日以内に返事出せって(笑)

web

mixiの新規約、あまりにも反響が大きかったようで(僕も騒いだ一人だから偉そうなことは言えないけど)、条文修正と「Q&A」の設置などを検討しているそうな。実は僕、例の18条ではないけど、3日前に以下の条文に関する質問メールを送った。 第19条 免責事項…

予算消化の時期

RAGのカウンターでチケットを受け取った後は、そのままBALのジュンク堂に行き、年度末予算消化の一環として、本を買いまくる。昨日、突然に「もうちょっと使っても良いよ」というお達しが出たのである。時間がないので、慌てて使い道を考えるが、結局学術書…

ZABADAKのチケット入手

二ヶ月後の5月10日、京都木屋町のRAGでおこなわれるZABADAKのライブチケットを先ほどゲット。楽しみだなあ。これは「ギターと鈴と譜面台と私/2008年ZABADAK春のツアー」と題されたツアー。 僕はZABADAKの吉良知彦さんのご尊顔を拝するのは、恐らく15年ぶり…

どの口が言うのか

朝から(正確には昨日の深夜だが)腹の立つニュースを一つ。 『週刊新潮』の『「危ない海兵隊員」とわかっているのに暴行された沖縄「女子中学生」』という記事に対して(この記事タイトルだけで、内容は推して知るべしであろう。推測したくもないけど)、女…

死の舞踏←意味が違う(HIP HOP編)

今日も終電で帰宅(論文の〆切過ぎてるんだもん、仕方ないよね)。 その終電の中で、変わったお兄さん発見。いわゆるHIP HOP的ファッションでフードもかぶっている彼は、地下鉄のガラスに映る自分を見ながら、いきなりダンスの練習。ジャラジャラしたキーホ…

長い会議

今日は学部の会議。久々に長引いて、疲労困憊(持ち込んだ論文のコピー3本の内、半分読んだけど)。 長引いたのは、学部の卒業認定と修士の修了認定を一気にこなす会議だから(そういう時期なのだ)。一応一人一人単位が足りているか確認していくんだよな、…

世俗化論とか「市民宗教」論とか

現在、学内の報告書に向けての原稿を執筆中。今回は思うところがあって、いわゆる宗教社会学の流れを自分なりに勉強し直そうと思い、世俗化論や、その行き詰まりから出てきた(と断言するとまずいかも知れないけど)「市民宗教」論や「公共宗教」論に関する…

mixiの使い方

web

今朝、町山智浩さんのブログで、ビックリすることが書いてあった。mixiの規約の変更だが、これは確かに「ちょっとひどくないか」と思う。しかも遡及して適用って、それは許されるのだろうか。「ただより高いものはない」の実例か? 第18条 日記等の情報の使…

帰り道で

今日は寝不足で、思考能力が使い物にならず(元から心許ないが)、論文を書くのは諦める(その代わり同僚とちょっとした肉体労働。ある部屋からある部屋に本や雑誌を数百冊移動させただけだが)。 今日は早めに研究室を出て、帰りにこの本を購入。日本思想史…

いただいた雑誌

今日は朝から会議二連チャン。メールボックスを見ると、雑誌が届いている。現代思想2008年3月号 特集=患者学 生存の技法出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/02メディア: ムック クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る特集は「患者学―生存の技法…

腹立ちを治めるべく

上記のようなエントリをカッとなってあげてしまった。でも反省はしていない。 昨日は「それでもボクはやってない」を見て、主人公に感情移入する余り夜寝られなくなるし(僕もまだまだウブ。少年の心を持っているとは言わないが)、今日は今日で花岡なるオッ…

「奴隷」の見本

花岡信昭という産経新聞の客員編集委員がいる。完璧な「奴隷」の見本である。「言われてやるのはまだ未完成。言われる前に進んでやるようにし向けられれば、支配の完成」というのが規律権力論の要だが、このオッサンはそれの斜め上まで行ってしまっている。…

辛い仕事

今日、ついついテレビで「それでもボクはやってない」を見てしまったんだが、いやあ、いやーな気持ちになっちゃう映画だね。勿論よくできた映画なのだが、この映画を見て「よし、僕も法曹界に入ろう」という気は起こらんな(カリカチュアライズされていると…

休養日(休肝日)

やはり、疲れが溜まっているせいか昼までズルズル寝てしまう。一年の疲れが、春休みを目前にしてどっと出るのかも知れぬ。 去年の今頃も風邪ひいてダウンしたし、ちょっと用心して今日は家で休養日且つお酒は飲まないと決意。その代わり、ウコン茶(うっちん…