美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

2009-01-01から1年間の記事一覧

合宿準備

明日から一泊二日の、学部ゼミ合宿。行き先は、すぐ北の大原。 明日と明後日で、6人の個人発表を一気に行う(僕のゼミは、後期は主に卒論抱えた4年生を中心に、一人一時間、好きなネタで喋ってもらう、というもの。後期、僕は楽しく、そして楽)。 今日の夕…

帰り道で

今日は雨が降るというから、早めに帰宅(でも、定食屋で夕飯食べて店出た途端降られた)。帰り道、駅前の本屋で買ったのは以下の本。教育の職業的意義―若者、学校、社会をつなぐ (ちくま新書)作者: 本田由紀出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/12/01メデ…

いただきもの

今日は2冊の本が大学に届いた。一冊目は、昔の教え子N村君から、彼の博士論文。タイトルは『近代日本の中高等教育と学生野球の自治』というもの。ずっと学生野球の歴史を追いかけてきた彼のとりあえずの集大成。いやあ、ごつい。改めて、おめでとう! もう一…

しゃべりっぱなし

今日は講義がないのでゆっくり予習したり、シラバスを考えたりしようと思っていたら、立て続けに大学院生が訪ねてきて(H川君とO田君)、結局数時間喋り倒してしまう(喉痛いのに)。 そのあおりで、結局夜まで残って残業。今日はシラバス二つ書いた。これは…

師走らしく

12月を「師走」って名付けたのは誰だ、と言いたくなるほど、先生という身分になってから、毎年12月はやたら忙しく感じてしまう。 今日は講義を一つ終えた後、来年度のシラバス入力(最近はどの大学でもweb入力になりつつある)。今日はとりあえず毎年行って…

突然の訪問

今日は学部ゼミが終わった後、ゼミ生のA部さんと今週末のゼミ合宿相談(彼女が幹事)とか、好きな音楽の話題とかでダベっていると、突然ノックの音が。はいどうぞ、というと、見慣れた、そしてここにはいないはずの顔がありビックリ。この3月に卒業したW辺…

注文した本

今日、メールボックスが溢れていた。2週間ほど前に頼んでいたやつだ。忘れてた。やきもち焼きの土器つくり作者: クロードレヴィ=ストロース,Claude L´evi‐Strauss,渡辺公三出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1997/06メディア: 単行本 クリック: 9回この商…

大人買い

実は木曜日、ちょっとくさくさすることがあったので、帰り道でマンガを大人買い(一定金額以上に適用される宅急便サービスを利用)。買ったのはこれ。風雲児たち (1) (SPコミックス)作者: みなもと太郎出版社/メーカー: リイド社発売日: 2002/03/28メディア:…

待ち時間に

学会が終わってから懇親会まで間があったので、四条烏丸の交差点のすぐ近くにできた大垣書店で時間つぶし(ここでO谷大学の旧知の先生に遭遇)。僕が買ったのはこれ。ギャルとギャル男の文化人類学 (新潮新書)作者: 荒井悠介出版社/メーカー: 新潮社発売日: …

学会出席

今日は、うちの大学の歴史学科が主体となって作った「洛北史学会」という学会の大会。僕も学科の構成員なので、自動的にこの学会の「役員」だったりするのだ。 久々にネクタイ締めての登校。 追記:ついつい二次会まで付き合ってしまうが、二次会の場所が、…

この季節なもんで

街にクリスマスツリーの飾りが目立つ今日この頃ですが、突発的に辛島美登里さんの名曲「Silent Eve」を聞きたくなる(僕は熱心なファンではないので、アルバムを持っていない)。こういうとき、本当、YouTubeは便利。 豆知識を披露すると、ドラマの主題歌で…

頂き物

出版社からご恵送いただく。ありがとうございます。NHKブックス別巻 思想地図 vol.4 特集・想像力作者: 東浩紀,北田暁大,宇野常寛(編集協力)出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2009/11/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 81人 クリック: 2,260回この商…

院ゼミにて

今日の院ゼミは、この本に収録されている論文を読んだ。植民地近代の視座―朝鮮と日本作者: 宮嶋博史,尹海東,林志弦,李成市出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/10/28メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (6件) を見るこの中の尹海東先生…

大学生協にて

目についた本を買ってみる。ブーバーとショーレム ユダヤの思想とその運命作者: 上山安敏出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/11/27メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る碩学上山安敏先生の新刊。前著『宗教と科学 ユダヤ教…

美代子阿佐ヶ谷気分

今日は仕事を終えて、そのまま映画館「みなみ会館」に向かう。レイトショーのため。レイトショーを一人で見るのって、久しぶり。そもそも映画自体も久しぶりだよな。ちなみに今までの人生で一番レイトショーを見ていたのは、大学2年生の時。明大前に下宿し…

買いそびれていたもの

僕が今まで買い続けてきたマンガ家さんの新刊で、つい買いそびれていたものを見つけて購入。着物いろはがるた作者: 近藤ようこ出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2009/07/16メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見…

推薦・AO入試

今日は、勤務校の全学部で推薦入試及びAO入試で、休日出勤。 朝から夕方まで、我々の受験生も拘束される。やれやれ。やせっぽっちで、眼鏡かけていて詰め襟を着ている受験生を見て、20年前の自分を思い出す(そっくりな奴がいたのよ)。 そのあとも学科会議…

とうとう来たか

今朝の新聞を読んで、暗澹たる気持ちになる。一部引用する。 大阪府立大学(堺市中区)は26日、現行の7学部を4学域に再編し、総合大学から理系中心に転換する改革案を固めた。津戸正広・経済学部長が「教育内容の議論が不十分」とする反対声明を報道陣に…

この組み合わせ

今日はこの2冊のまんがを購入。ともに首を長くして待っていた新刊。この組み合わせを買った人間って、全国で数万人もいるんじゃなかろうか、と思う。のだめカンタービレ(23) (KC KISS)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/11/27メディア: …

修論中間発表

今日は朝から、修士論文中間発表を延々聞く。朝の10時半から夜の7時前まで。さすがに最後の方は集中力が切れていたな。済まん。 「飲まなきゃやってられない」のは、聞いている教員の側なので、院生の打ち上げに、自由の利く僕は参加。 追記:結局徹夜で無駄…

息抜き本

僕は本を結構買う人間だと自負しているが、その大半が実は「息抜き本」なんだよね。人間は考えても無駄である-ツチヤの変客万来 (講談社文庫)作者: 土屋賢二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/10/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 45回この商品を含む…

朝鮮仏教美術の展覧会

今日は本来は大学院ゼミの日なのだが、明日修士2年生の「修論中間発表会」があるので、このゼミは取りやめ。空いた時間に郵便局に行ったりしたあと、お隣さんの大谷大学に行き、大谷大学博物館で行われている「祈りと造形―韓国仏教美術の名品」という特別展…

「死者」の扱われ方

「死」をどう扱うかという問題は、どうしても宗教性がまとわりつくものだが、日本の「靖国」とかを考える際に、比較対象として最近はお隣の韓国の事情を復習したりしているところ。烈士の誕生―韓国の民衆運動における「恨」の力学作者: 真鍋祐子出版社/メー…

休日出勤

今日は勤労感謝の日だが、そんなのに関係なく、休日出勤するのであった。 昨日で学園祭は終わっており、閑散とした大学構内だが、今日は昨日飲み過ぎたせいもあると思うが、なかなかエンジンがかからない。出版社からのメールでの質問に答え、明日以降の講義…

教え子の結婚式二次会

今日は夕方から、元教え子T山さんの結婚式二次会に出席するべく四条に向かう。 T山さんが以前「結婚式場の予約をしてきたんですよ」と予約の帰り道に研究室に寄ってくれたことがあり(式は大学からほど近い北山で行われた由)、その際「披露宴はともかく、…

その余剰が「宗教」

今日は家でゆっくり読書。この前買ったこの本をちゃらっと読む。確かに面白可笑しく書かれており、著者たちの文才に感心。完全教祖マニュアル (ちくま新書)作者: 架神恭介,辰巳一世出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/11/01メディア: 新書購入: 31人 ク…

正式発売

昨日、見本刷りが届いたことと誕生日が重なったことで気分が浮ついてしまい、フライング気味のご紹介となりましたが、本日より拙著『植民地朝鮮の宗教と学知―帝国日本の眼差しの構築』(青弓社)が発売になりました。実は、今日、僕の所にも注文した分が届い…

すれちがい再び

今日も自転車で通勤したのだが、丸太町通りを西大路から東に向かっていたら、またまた山盛りの警官の皆さん。「もしかして」と思ったら、やはり天皇陛下御一行とバッティング。今回は、対向車線だったので警官に止められることもなかったが、沿道は当然人だ…

誕生日プレゼント?

てなわけで、今日が本当の誕生日なわけですが、大学に来ると、本が届いていました。植民地朝鮮の宗教と学知―帝国日本の眼差しの構築 (越境する近代)作者: 川瀬貴也出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2009/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 248回この…