美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

注文した本

今日、メールボックスが溢れていた。2週間ほど前に頼んでいたやつだ。忘れてた。

やきもち焼きの土器つくり

やきもち焼きの土器つくり

追悼、レヴィ=ストロース先生、ということで。タイトルの訳し方が秀逸だよね。今電車の中では、訳者の渡辺公三先生の『新書498闘うレヴィ=ストロース (平凡社新書)』を読んでいるところ。
アメリカの公共宗教―多元社会における精神性

アメリカの公共宗教―多元社会における精神性

知り合いの藤本さんの博士論文を元にしたご本。祝、ご出版!!僕の本と一日違いの出版。彼の本の初版は僕の誕生日。一応、ロバート・ベラーとかホセ・カサノヴァとかもそれなりに読んできた訳だし、「公共宗教」と聞くとどうしても手が出ちゃう。
ユダヤ教の歴史 (宗教の世界史)

ユダヤ教の歴史 (宗教の世界史)

キリスト教の歴史〈1〉初期キリスト教~宗教改革 (宗教の世界史)

キリスト教の歴史〈1〉初期キリスト教~宗教改革 (宗教の世界史)

キリスト教の歴史〈2〉宗教改革以降 (宗教の世界史)

キリスト教の歴史〈2〉宗教改革以降 (宗教の世界史)

山川出版社から刊行中の「宗教の世界史」シリーズ。これは揃えねば。ユダヤ教の巻をお書きになった市川先生は恩師でもあるし。ゼミや授業にはほとんど出たことはないが、卒論、修論口頭試問で一番鋭い質問をされたのが市川先生だったという記憶がある。