美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

なんか今日は

本を買うのが止まらない。でも、昨日学生をおごったことを考えたら、実は大した出費ではないんだよな。昨日の方がよっぽど金がかかっている。というわけで、帰り道に買ったのは以下の本。在日朝鮮・韓国人と日本の精神医療作者: 黒川洋治出版社/メーカー: 批…

マンガまとめ買い

今朝本屋に行くと、何か買いたくなる本がどさっとあったので、大人買い。鈴木先生 2 (アクションコミックス)作者: 武富健治出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2007/02/28メディア: コミック購入: 4人 クリック: 21回この商品を含むブログ (139件) を見るマジか…

ゼミコンパ

遅めのゼミコンパを突発的に挙行。というのも、僕のゼミは個人研究レポートを小冊子にまとめているのだが、それが完成したので、それを配るという目的と、このたび某大学院に受かったゼミ生のK藤さんをみんなで祝おうとの趣向で北山の馴染みの居酒屋「又吉」…

日韓の教会比較

今、書評のためにこの本を読んでいる。ずっと前に買ったままだったのだ。 尾形守『日韓教会成長比較』ホープ出版、1997年。(はまぞうで出なかった) 書いている人は牧師さんで、要するにこれも宣教学系の神学書。民族的苦難を絶えず経験してきた朝鮮民族が…

メタボになるほど、人権というごちそうをたらふく食ったか?

ツッコミどころありすぎの、例の伊吹文部科学大臣の発言。残念なことに、今の僕の居住地は、彼の地元です。まあ、流行言葉の「メタボリックシンドローム」に引っかけて何か小咄を言いたかっただけなんだけど(滑ってしまったのはご愛敬のうち)、まあ、こん…

今日のマンガ

今日は夕方から組合の会議があって疲弊。その帰り道、買ったのはこの二冊。放浪息子(6) (BEAM COMIX)作者: 志村貴子出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2007/02/26メディア: コミック購入: 4人 クリック: 48回この商品を含むブログ (146件) を見る最…

雪の断章

僕の知り合いが、この小説を非常に褒めていたので、興味を持ってしまい、アマゾンで買ってしまう。 僕にとっては、斉藤由貴ちゃんのデビュー作にしてトラウマ映画の原作(相米慎二監督)、という位置付けなんだけど(笑)。妻に聞いたら、さすがに札幌出身、…

二次試験

今日は、全国で多くの国公立大学の二次試験があります。 というわけで、同業者の皆さん、お互いご苦労様です。 そういえば、過去の問題を共有し合おうというあの試みってどうなんだろうな。確かに毎年考える手間を考えると色々思うところはあるのだが。

マンガでのレズビアニズム

百合っぽいテイストの作品は結構好きで読んでいる僕だが、よく考えたら、マンガで真面目にレズビアニズムを描いたものって、あまり読んでいない(オスカルのようないわゆる「男装の麗人」に少女が群がる、というのはとりあえず除外する)。大昔の山岸凉子先…

湯豆腐を食べに

今日は妻の誕生日兼入籍9周年を祝って、南禅寺横の湯豆腐の老舗「順正」に行き、「湯豆腐会席」というコースをいただく。まあ、昼間なので、ちょっと安いコースなのだが。いや、さすがにうまかったです。 その後はまだ花も咲かないのでやたら空いている哲学…

「伊藤真乗の目と手」展

今日はちょっと特別なレセプションに呼ばれた。 真如苑教祖の伊藤真乗師の作成した仏像や篆刻などを一世に展示する「伊藤真乗の目と手」展というのが大阪南港のATCホールで開催されるのだが、その記念レセプションが隣のハイアット・リージェンシー大阪で開…

年をとらない人

アーティストとかで年齢不詳というか、ものすごく若い人はいるけど、この人は別格では無かろうか。今日の研究室のBGMです。Mylene Farmerです。Ainsi Soit Jeアーティスト: Mylene Farmer出版社/メーカー: Polygram Int'l発売日: 1998/02/23メディア: CDこの…

花粉症の日々

一昨年くらいから、花粉症の自覚症状が出てきた。 そして、今年もやってきました、花粉の季節。目がショボショボして仕方がない。これじゃ、パソコンのモニターや本を落ち着いてみてられないぜ、と言い訳して仕事をさぼりたくなる(夏は暑いから、冬は寒いか…

澤野工房から

先日澤野工房にお願いしていた新譜が届く。僕の好きなピアニストGiovanni Mirabassiの新譜だ。タイトルは“Lucky Boys”というもの。今までのピアノトリオではなく、テナーサックスプレーヤーのTim Whiteheadという人と組んでのアルバム。 もう一枚は、Jean-Ph…

プログレ熱

このところ、ちょっとプログレ熱が再浮上中。といっても、昔からの熱心なファンって訳でもないけど。Marching Grass On The Hillアーティスト: ACOUSTIC ASTURIAS出版社/メーカー: avex io発売日: 2006/11/08メディア: CD購入: 2人 クリック: 11回この商品を…

絶望したっ!

とばかり言っていられない日常だが、寸暇を惜しんで息抜きの読書をする。さよなら絶望先生(7) (講談社コミックス)作者: 久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/02/16メディア: コミック購入: 4人 クリック: 32回この商品を含むブログ (210件) を見…

レジュメ第一稿完成

来月初頭に行われる『国家神道再考―祭政一致国家の形成と展開 (久伊豆神社小教院叢書)』の書評会のためのレジュメの第一稿を、とりあえず完成させる。数日おいてもう一度見直してからメールでお送りする予定。いやあ、疲れた。簡単に言うと、僕と真逆の考え…

美奈子姐さんとあっきう

今日は何となく疲れていたのか、ゴミ出しのために早起きしたのは良いが(目覚まし前に目が醒めた)、ゴミを出した後安心して二度寝したら、けっこうお日様が真上の時間。そのまま二回洗濯機を回して、登校。その途中、旭屋にて以下の本を購入。それってどうな…

午後も会議

夕方からは、今度は科研申請をどうしようかとか、そういう類の会議。文学部の同僚とあれこれ知恵を絞る。僕は元々絞るだけの知恵もないので黙っていると、学内研究費の申請書類の作成を任される羽目になる。 このところ一つ何か仕事を終えたら、また新たに仕…

会議に遅れそうに

今日はイレギュラーな、朝からの学部会議。ギリギリに行くくせのついている僕も悪いのだが、人身事故のせいで電車が遅れ、結局2分ほど遅刻してしまった。 会議終了後研究室に戻ると、事務から「でっかい段ボールが届いていますよ」というメールが届いていた…

教え子の来訪

今日も昼前まで惰眠を貪っていたら、突然教え子の院生O寺君が携帯に掛けてきて「先生の家の近くを自転車で散歩しているんですが、立ち寄っても良いですか?」と訊いてきたので、良いよと答える。数十分後、いわゆるロードレーサータイプの自転車にまたがった…

だらだら

今日は何もする気が起きず(起きると大雨だったし)、家でひたすらゴロゴロ、だらだら。 まあ、こんな日があっても良いだろう。 ぼーっとしていたら携帯にライブ仲間のRさんから電話があり、来週東京での鈴木祥子さんのライブ(@マンダラ)に行かないかとの…

シュークリーム分を補給

このところ、国家神道研究の関連書を立て続けに読んでいて、さすがにバテ気味(今日読了したのは阪本是丸『近代の神社神道』。まあ、「見直し派」の典型例だよね、やっぱ)。 夕食を摂りに一乗寺に行ったついでに、偶然見つけた洋菓子屋さんで「シュークリー…

いくら年度末だからって

このところ、仕事の依頼がやたら来る。 年度末までに予算を消化しないといけないとか、新学期が始まるとそれこそ身動き取れないから今のうち、というのは、同じ大学教員としてよ〜く判っているけど、それにしても二週間後に発表できるかどうかなんて聞かない…

編集会議

今晩は僕が一応編集に関わっている論文集の編集会議。 編集長格の龍谷大学のT中先生が目次の素案を持ってきてくださり、それを検討し、執筆依頼をするメンバーをほぼ確定。 僕の友人にあたる皆さんには、念押しとお願いを込めて、いきなり携帯で依頼する(向…

今でも通じそう・・・

昨日からの続きで、国家神道をめぐる本を読んでいる。 個人の創造性の涵養・個性の開発などを事とする教育は、動(やや)もすれば個人に偏し個人の恣意に流れ、延(ひ)いては自由放任の教育に陥り、我が国教育の本質に適(かな)はざるものとなり易い。(文…

国家神道について

近々『国家神道再考―祭政一致国家の形成と展開 (久伊豆神社小教院叢書)』の書評会があるので、参考になると思い、以下の本を読んでいる。ずっと積ん読だったのだ。国家と祭祀―国家神道の現在作者: 子安宣邦出版社/メーカー: 青土社発売日: 2004/07/01メディ…

出勤途中で

買ったのはこのマンガとCD。のだめカンタービレ 17 (講談社コミックスキス)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/02/13メディア: コミック購入: 4人 クリック: 69回この商品を含むブログ (409件) を見る千秋パパとのだめがすれ違うシーン、…