美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

黒龍会研究者来訪

今日はすごーく濃いお客様が。ドイツ人のフランクさんという方で、現在大阪大学に留学されている人だが、僕にいきなりメールをくれて「日本の黒龍会と、ドイツのThule Gesellshaft(フランクフルトに生まれた反ユダヤの政治結社。若きルドルフ・ヘスが関わっ…

配送をお願いしたのが届く

一昨日ジュンク堂に行ってたくさん本を買い込んで配送をお願いしたのだが、それが今日届く。沖縄の淵―伊波普猷とその時代作者: 鹿野政直出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1993/03/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る鹿野先生の沖縄(伊波…

だらだら、そして買い物

今日も休日らしく、昼前まで惰眠を貪り、昨日購入した内田樹先生の教育論などを読む(ほとんどブログで既に拝見しているけど)。 その後、夕方近くになって京都駅に出向き、百貨店にて来週の妻の誕生日プレゼントを購入する(昨日催促されたので、忘れないうち…

梅田に行くと

どうしても、ジュンク堂大阪本店に寄ってしまう。やはり圧倒的な品揃えだしね。高い学術書も調子に乗って買ってしまい、重たいいくつかの本は大学に直接配送してもらうことにする。 自分で持ち帰ったのはこれらの本。狼少年のパラドクス―ウチダ式教育再生論…

リクライニングの椅子を求めて

近頃、やはり腰が痛いので(整体に通っています)、職場には良い椅子をと思い、id:june_t先生が買われたという椅子を僕も見に行くことにして、大阪梅田のヨド○シカメラまで赴く。REMEX JAPANというメーカーの椅子(写真参照)。ここに問い合わせたら、実物を…

休日出勤(レポートチェック)

昨日までの一週間、ほとんど休みがなかったので、本当は今日、東京の方で呼ばれているシンポジウムがあったのだが、それはさすがにキャンセルさせてもらって、昼まで爆睡。その後洗濯して登校。 シンポの代わり、というわけではないが、昨日提出されたゼミレ…

追いコン&カラオケ

何とかほとんど全員が無事にレポートを出してくれ、ほっと一息。そのまま夜はその開放感を学生と共有しつつ、4年生の追い出しコンパ(追いコン)に参加。4年生の参加が少し少なかったのが残念だったが、どうせまたこういう機会はあるだろうし、卒業式のあと…

早めのガイダンス

今日は試験期間終了日。まあ、ほとんどの試験は既に終了していて、学生にとっては「レポート締め切り日」という色彩の方が強い(明日から実質上春休みとなる学生も多い)。僕もご多分に漏れず今日を締め切り日に指定していたのだが、昨日の夜8時段階で、講…

怒濤の祥子様ライブ日程

たびたびこのブログでも言及している鈴木祥子さんですが、今年前半のライブスケジュールが決まったようです(チケット発売などはどれもまだ先のようですが)。嬉しいくらいにやってくださいますが、手帖を見ると、いくつかは学会などと重なっていて、涙をの…

非常勤講師時給引き下げ撤回

どこも「緊縮財政」といわれている昨今だが、大学も削れるところはどんどん削っていこうという気運が高まっている。削りやすい部門の筆頭といえば、教員の個人研究費と非常勤講師の給与ということになり、僕の勤務校も今度の4月から非常勤講師の時給を下げ…

修論口頭試問終了

午後からは修士論文の口頭試問。僕はエチオピアの遊牧民の研究をしたO場さんと、韓国近代美術史についてのKさん(韓国人留学生)の二名の審査員。それぞれ1時間以上、教員三人でよってたかっていじめるという、ほとんど「通過儀礼」だね、こりゃ。 これにて…

ポスト・エヴァ

やはり疲れが溜まっているのか、今朝はなかなか布団から出られず、昨日買ったマンガを読んでしまう。 帯のあおり文句に「ポスト・エヴァンゲリオン」的なものを感じて買ったのだが、予想以上に、というか、まさにそのオマージュとパロディにまみれた作品であ…

卒論口頭試問終了!!

ついつい意地悪になって、自分の暗い部分がさらけ出されてしまう(と言ったのは同僚の某氏。「私は本当は平和な人間のはずなのに〜」という一言も笑えた)「卒論口頭試問」が終了。今年は、けっこう無事平穏に済んだ感じかな。 とは言え、明日は修論試問なの…

論文審査

現在、自分の大学で卒論・修論を審査しているが、某学会の某学術誌に投稿された某論文の審査が僕に回ってきて、それを今晩急いで読んで、講評を書いて学会本部に送る。これで一つお仕事が減った。ばんざーい。でも、数日前その学会本部から審査依頼のメール…

お笑い新書

午前中は整体に行って、久々に使っていない筋肉をもみほぐされ「おおお」と声を上げてしまう。それが終わった後、そのまま登校。途中本屋によって、以下の新書を購入。つっこみ力 (ちくま新書 645)作者: パオロ・マッツァリーノ出版社/メーカー: 筑摩書房発…

腰が痛い

まあ、座業の人間だから、もはや「持病」の一つといっても良いのだが、このところ人様の論文を読んだりパソコンでゴチョゴチョすることが多くて、腰に来てしまった。ううう。ラジオ体操もどきをして、気を紛らわせています。 というわけで、先ほどかかりつけ…

卒論口頭試問スタート

今日から三日間、学科の卒論口頭試問だ。 僕のノルマは8人で、今日は3人審査する予定(全て主査なので、ちょっと大変だが)。 木曜日は修論口頭試問だし(まだ1本読んでないから、早く読まなきゃ)、金曜日はちょっと早めの「演習・卒論ガイダンス」(4…

今更パッチギ

ゼミ生のK藤さんにお借りしていたDVDをようやく見る。確かに、良くできた作品だよなあ。喧嘩ばっかだけど。流石井筒監督。京都が舞台なので、「ああ、ここはあそこだ」という楽しみもあった。京都に住んでいて良かった。パッチギ ! スタンダード・エディショ…

べつやくれいさん

web

偶然知ったのだが、べつやくれいさんというイラストレーターのコラムが面白く、先ほどまでで約2年分のバックナンバーを読んでしまった。彼女は今ニフティの「Daily Portal」というコーナーでコラムをやっているのだが、その体当たり過ぎるチャレンジ精神が…

院試

今日は大学院の入試日。ということで、教員はほぼ全員休日出勤。 午前中に筆記試験、午後に面接(僕の研究室が面接室に選ばれたので、それを機会に大掃除。結構綺麗になったので、来週くらいまではキープしたいところ)と淡々とこなし、入試業務が終わったあ…

学科主催就職講座

今日は学科が主催で行う小さな「就職講座」を3年生対象に開く(僕は現3年生の担任なので、この責任者)。これは就職活動の経験を4年生と卒業生のゲストに喋ってもらい、その後自由に後輩が先輩に質問する、というスタイル。4年生代表としてM原くん(民間…

注文した本

がどかどか届いたよ。これで、今年度の予算はほぼ使い切ったはず。仏のまなざし、読みかえられる自己―回心のミクロ社会学作者: 芳賀学,菊池裕生出版社/メーカー: ハーベスト社発売日: 2007/01メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (10件) を…

世間が狭い

今日は夕方までに採点も終わり、卒論も昨日読み終えたので、久々にほぼ定時に帰宅準備。 京都駅南口のアヴァンティに移転したソフマップを冷やかそうと思い、ついでにソフマップの真上の本屋にもだらだら居続けて、結局閉店まで居座る。現代と仏教―いま、仏…

採点ちう

今日は予想外に学部及び学科会議が早く終わり、まだ体力が残存していたので(笑)、早速今日行った「宗教学」のテストを採点。さすがに持ち込み不可にしただけあって、去年のような画一性はないけど、やはり僕が教えたことを憶えるので精一杯で「〜を応用し…

持ち込み不可

今日は、僕が担当している「宗教学」という講義のテスト日。 僕はこのテスト、持ち込み不可、ということにしている。学生諸君は幅広く復習しなくちゃいけないから、ご苦労さんな事ではある。実は去年、試しにこのテストを「持ち込み可」にしてみたら、僕が配…