美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

年度末なので

結構慌てて予算を使おうと、ぱっと見て面白そうと思った本を買い込む(全部学科図書室行き)。

歴史の不寝番 〔「亡命」韓国人の回想録〕

歴史の不寝番 〔「亡命」韓国人の回想録〕

日朝冷戦構造の誕生―1945-1965 封印された外交史

日朝冷戦構造の誕生―1945-1965 封印された外交史

民主化以後の韓国民主主義――起源と危機

民主化以後の韓国民主主義――起源と危機

韓国歴代大統領とリーダーシップ

韓国歴代大統領とリーダーシップ

意識的に、図書館に手薄な韓国現代史・政治史方面のをまとめ買い。知り合いも何人か翻訳で関わっている。
聖性の転位―一九世紀フランスに於ける宗教画の変貌

聖性の転位―一九世紀フランスに於ける宗教画の変貌

個人的に、19世紀あたりの美術が好き、ということもあって。
思想と教育のメディア史―近世日本の知の伝達

思想と教育のメディア史―近世日本の知の伝達

辻本先生の研究は昔から気になっているのに手を付けていなかった。
死者と生者の民俗誌―韓国・珍島巫女の世界

死者と生者の民俗誌―韓国・珍島巫女の世界

知り合いの川上先生の博士論文。僕はいただいたので、大学図書館用に購入。韓国珍島の民俗誌。
原胤昭の研究―生涯と事業

原胤昭の研究―生涯と事業

この原胤昭という人物、不勉強で知らなかったんだよな・・・。
戦後日本人の中国像?日本敗戦から文化大革命・日中復交まで

戦後日本人の中国像?日本敗戦から文化大革命・日中復交まで

ちょっと世話になったこともある編集者、馬場さんの浩瀚な(浩瀚すぎる)博士論文。
日本キリスト教史における賀川豊彦 : その思想と実践

日本キリスト教史における賀川豊彦 : その思想と実践

タイトル通り、賀川豊彦に関する研究書。
柏木義円書簡集

柏木義円書簡集

柏木義円は、戦前の組合教会を語る時には欠かせない人物。朝鮮伝道に批判的な論説を書き続けたことでも有名。