美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

科研の研究会

休日だが、この日は、僕も研究分担者として加わっている科研の研究会で、大学に向かう。
今度、この科研の出張で沖縄の宗教遺産などを見に行くので、その事前勉強会として、国立民俗歴史博物館の松尾恒一先生を講師としてお招きして、西表島の稲作儀礼の実例(二つの集落におけるそれは、先生が監修なさったビデオとなっている)をレクチャーしていただく。
僕は学部3年生の時に、沖縄のユタについて池上良正先生に教えていただいて以来、沖縄の宗教風土には興味を持ってそれなりに本も読んできたが、この儀礼もやはり女性が祭司となるなど、興味深いお話を聞けて楽しかった。僕もつい調子に乗って色々質問してしまう(霊能の継承とか成巫式はあるのかとか。結論から言うと成巫式はあるそうだ)。
夜は先生を囲んでの懇親会。その席で、前からお名前を存じていた阿部泰郎先生ともお話しでき、実りの多い時間だった。

民間巫者信仰の研究―宗教学の視点から

民間巫者信仰の研究―宗教学の視点から

湯屋の皇后―中世の性と聖なるもの―

湯屋の皇后―中世の性と聖なるもの―