美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

知り合いの本を

今日は何冊か、知り合いが出した本を中心に購入。

有田先生の日韓社会比較の本。
「アラブの春」と音楽 若者たちの愛国とプロテスト

「アラブの春」と音楽 若者たちの愛国とプロテスト

ネット友達の中町さんの、アラブ音楽と社会運動との関係に関する本。
人口減少社会と寺院: ソーシャル・キャピタルの視座から

人口減少社会と寺院: ソーシャル・キャピタルの視座から

編者のお二人の先生は昔からお世話になっている方々。タイトル通り、人口減少社会(檀家の数が少なくなる社会)で寺院のあり方を探った論集。
グノーシスと古代末期の精神 第一部 神話論的グノーシス

グノーシスと古代末期の精神 第一部 神話論的グノーシス

グノーシスと古代末期の精神 神話論から神秘主義哲学へ

グノーシスと古代末期の精神 神話論から神秘主義哲学へ

ヨナスの本はかっこつけて何冊か買っているのだが、ほとんど積ん読状態。これは、タイトル通り古代のグノーシスに関する大著で、グノーシス研究の第一人者の大貫先生が翻訳。
沖縄戦場の記憶と「慰安所」

沖縄戦場の記憶と「慰安所」

沖縄に関する本を時々買っているが、沖縄における慰安婦問題は多少聞いたことがあっても無知なので。時々ドキュメント映画も買うのだが、その指針として。知り合いも何人か執筆しているし(岸政彦さんとか想田和弘さんとか)。