美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

少し見栄を張って洋書を

こちらのブログ、またまたご無沙汰してしまいました。実は3月末に引越があり、それにエネルギーを傾注していたのと、4月に当たり前ですが、新学期が始まり、毎年のごとくドタバタしておりました。そんな中、アマゾンで洋書を多少の見栄を自覚しつつ(笑)、2冊購入。読むのはいつになるか。

Assimilating Seoul: Japanese Rule and the Politics of Public Space in Colonial Korea, 1910-1945 (Asia Pacific Modern)

Assimilating Seoul: Japanese Rule and the Politics of Public Space in Colonial Korea, 1910-1945 (Asia Pacific Modern)

Toddは僕の友人で、京大に留学していたアメリカ人。これは彼がUCLAに出した博士論文の書籍化。彼のお手伝いを少しだけしたので、前書きに名前を書いて貰っています。ソウル(当時は京城ですが)における日本人街の問題とかにも触れているので、参考にせねば。
Empire of the Dharma: Korean and Japanese Buddhism, 1877?1912 (Harvard East Asian Monographs)

Empire of the Dharma: Korean and Japanese Buddhism, 1877?1912 (Harvard East Asian Monographs)

こちらも友人の博士論文。キム・ファンスさんは韓国の方で、アメリカに留学してハーバードで博士号を取得。日本と朝鮮の近代仏教についてのもので、これは僕としても知らねばならないことが多いでしょう。この本にも、前書きに名前を書いて貰っています。自分はなかなか本を出さない怠惰な人間なので、こういう部分にでも名前を書いて貰って嬉しいです(笑)。