美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

むしゃくしゃして買った、後悔はしていない

先週、大阪の橋○市長とその周辺のニュースを聞いてむしゃくしゃして、大学のお金を使ってたくさん学術書を購入した。ストレス発散にはやはり買い物が一番。以下はその一部。

新版 原子力の社会史 その日本的展開 (朝日選書)

新版 原子力の社会史 その日本的展開 (朝日選書)

吉岡先生のこの本を読めば、原子力関係の政治力学の来歴は取り敢えず判るかな、と思って。
自己啓発の時代: 「自己」の文化社会学的探究

自己啓発の時代: 「自己」の文化社会学的探究

膨大な資料(いくらでもあるもんな、大変だ)を駆使して書かれた労作。自己啓発や自己コントロール、というのは実は「修行」とか、宗教的な方面とも親和性があると思っている。
内村鑑三の人と思想

内村鑑三の人と思想

え、鈴木先生、また内村本をお出しに、というのが率直な感想。若い者としてはお恥ずかしいとしか・・・。
イトコたちの共和国――地中海社会の親族関係と女性の抑圧

イトコたちの共和国――地中海社会の親族関係と女性の抑圧

僕は知らなかったのだが、古典とされる研究らしい。アルジェリア、モロッコなど、マグレブ地方のヴェール及び女性隔離問題を取り上げたもので、実はイスラームの教えよりは地中海社会の親族関係の方がその原因であると喝破した書、らしい。
日本葬制史

日本葬制史

タイトルで即買い。知り合いとしては、山田慎也先生がご執筆。
戦争社会学ブックガイド:現代世界を読み解く132冊

戦争社会学ブックガイド:現代世界を読み解く132冊

ツイッターでその存在を知り、知り合いも執筆しているので購入。
「女子」の時代! (青弓社ライブラリー)

「女子」の時代! (青弓社ライブラリー)

いわゆる「女子会」などの「ノリ」を社会学的に考察した論考集。