美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

新入生合宿

一泊二日で、一年生を引き連れての「新入生合宿」という行事に参加。行き先はお隣の大津。大津は結構寺社仏閣、遺跡など、歴史的な観光資源の豊富な土地。まずは、大津京天智天皇が作った都)の遺跡と、その横にある近江神宮国家神道政策から造営された神宮。創建は皇紀2600年に当たる1940年)をまず見学。

ここで偉そうに「創られた伝統の典型例」とか学生に解説していたのだけど、地元のおじさん(神職さんとかではなさそうなんだけど)が後で「そういう側面もあるけど、結構地元の人間がここに神宮を建ててくれ、と請願したんや」とか「当時こんな立派な柱はなかなか国内にはなくて、本殿は台湾産の檜でできている」とか「あの朱塗りは、平安神宮とはちょっとニュアンスが違って、火事になった後再建して塗り直したんや」など、豆知識を授けてくださった。
その後は、名刹三井寺。実は、僕は3回目くらいかな・・・。

観音堂から琵琶湖を望む。天気が回復してくれて良かった。その後は隣にある大津市歴史博物館に行き、歴史や展示に関するクイズゲームに夢中になり学生から失笑されるw。
その後はこの博物館で展示されていた「大津事件」の「現場」に向かって歩く。


学生たちをいい感じでへろへろにさせて、唐橋の宿に到着。