美徳の不幸 part 2

Pity is akin to love.

宗教遺産研究会

今日は午後から大学で「宗教遺産研究会」。これは僕が所属している歴史学科の教員が一種の「学内科研」を取ってやっている研究会で、今回は外部の先生をお二人呼んで、講演していただく。お呼びしたのは、エジプト考古学(というか「古代エジプト学」というような呼び名の方が正確か)のN野先生、もうお一方は、僕の大学・院の先輩で古代アッシリアバビロニアの研究者であるT井先生。というわけで、今日は物凄く濃い「オリエント学」研究会になった。
当然この辺りについてド素人の僕は気の利いたコメントもろくに言えないわけだが、お二人の発表は面白く聞けたんだよなあ。キーワードは「象形文字」と「先祖祭祀」という、東洋人にも分かり易い古代オリエントの特性、かな?15年前、修士課程の時、T井さんの発表を聞いてちんぷんかんぷんだったけど、多少理解できるまで成長した自分を褒めたい(笑)。
研究会の後は、同僚のU島先生とH田先生と僕とお二人の先生方で慰労会&打ち上げ。明日休日出勤だし、みんな疲れているので早めに解散。